必要のない照明や使用していない機器の電源をこまめに切ることはできるとしても、常に使用する機器の電力消費を抑えることは、かなりハードルの高い課題です。
そこで、ご紹介するのが「省電セイバー」なのです。
省電セイバーの効果は使用電力量の10%削減です。
原理は、誘導電動機(交流モーター)の構造的内部要因に起因する高調波ロスを削減するところにあります。 交流モーターは幅広いシーンで利用されており、省電セイバーの活躍も多種多様な業務で期待できます。
ポンプ |
コンプレッサー |
集じん機 |
送風機 |
空調システム |
チラー |
工作機械 |
エレベーター |
金属加工/金型プレス加工 |
自動車部品製造 |
プラスチック成形 |
塗装/電着 |
印刷/和紙 |
繊維/製糸 |
産業廃棄物処理施設 |
デパート/商業施設/スーパー/コンビニ |
レストラン/飲食チェーン |
冷凍/冷蔵倉庫 |
ホテル/旅館 |
養鶏/酪農 |
特長として省電セイバーは現在お持ちのモーターに直接接続するのではなくトランス(変圧器)の低圧幹線に並列接続することによって、低圧幹線に接続されているすべてのモーターに対して省電効果が得られるというメリットがあります。
さらにセイバー本体には専用のブレーカーや温度ヒューズが内蔵されているため、セイバーに万が一障害が発生してもすみやかに幹線から切り離され、モーター本体ならびに他の機器に影響を与えない安全設計となっております。
省電セイバー本体のサイズは対象となる交流モーターの大きさや性能に応じて異なりますが、最小で タテ110cm × ヨコ50cm × 奥行き26cm です。
大きさに例えると、アタッシュケースほどの収納容器が2つ専用スリムラックに上下タテに搭載されているとお考え下さい。
このように小スペースで場所を取らない点もお勧めのポイントです。
つまり、毎月の電気使用料+基本使用料が減少することで年間経費の削減につながります。
また省電セイバーの設備投資償却期間は平均2~3年*注です。
*注:トランスの負荷率や交流モーター構成比率により、必ずしも3年以内に償却できないケースもございます。
モーター効率は100%ではありません。(鉄損、銅損、機械損等) これはモーターの固定子と回転子、スロット(溝)という基本構造が大きな要因です。
巻き線に電流が流れると基本波(50Hz,60Hz)の回転磁場が発生します。
この回転磁場によって回転子に高調波電圧が発生します。 この電圧によって回転子内に高調波電流が流れます。 この中で逆回転トルクが発生、回転子が発熱しモーター効率が低下しています。
セイバーは、この逆回転トルクを取り除くことに着目しました。
一般社団法人 京都産業エコ・エネルギー推進機構から、
【エコを切り口として、「ものづくりのスタイル」と「消費のス タイル」の両方がつながる(絆のある)製品で、その製品に関する企業における経営上の位置づけや思い(「企業のスタイル」)が明確なもの】と認定されました。
*一般社団法人 京都産業エコ・エネルギー推進機構についてはこちら
製品の安全を担保するためのPL保険・E&O保険加入済み
万一の故障に対する製品保証(5年)
使用電力量の確認のため「月々の電気支払明細書」と「電気保安協会による月次点検報告書」を1年分ご準備下さい。
お預かりした資料をもとに「シミュレーション・レポート」を作成し、効果のご説明をさせていただきます。
— © 2007 - 株式会社コンセプト | CONCEPT CO. LTD. —